地域を守る!消防団員募集中!(男女問いません)
あなたも消防団員の一員となり、「自分たちの地域を自分たちで守る」活動をしませんか。
地域に密着している消防団は、地域防災の要として各種災害から人命と財産を守り続けてきた歴史があり、地域住民から深い信頼を得ています。
消防団は、消火活動をはじめ震災時の救出救護、風水害時の水防活動のほか、いろいろな訓練や講習会を受け、有事の際に備えています。
町の安全を守るためには、消防署員のみならず消防団員の力が欠かせません。
満18歳以上で健康な方であれば、どなたでも入団できます。女性消防団員も募集しておりますので、地域の守り手として消防団への入団を心からお待ちしています。
消防団の入団促進リーフレットと紹介チラシを作成しました
愛川町の消防団について、消防署との違いや活動内容について知っていただくためにリーフレット及びチラシを作成しました。
現役の消防団員へのインタビューも掲載していますので、ぜひご覧ください。
入団申し込みを随時受け付けています
消防団では、一緒に地域防災に貢献していただける方を募集しております。
入団を希望される方は、入団申込書に必要事項を記入し町消防本部総務班にご提出をお願いいたします。
また、消防団について詳しくお聞きになりたい方は、町消防本部にお問い合わせください。
消防団関連リンク先
-
消防課 総務班
〒243-0301
神奈川県愛甲郡愛川町角田286-1
電話番号:046-285-3131
ファクス:046-285-4091
メールフォームでのお問い合せ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。