愛川町郷土資料館歴史講座「戦争の記憶 -戦後76年-」(企画展「戦争の記憶 -戦後76年-」関連事業)
分野 |
講座・教室,文化・芸術 |
---|---|
とき |
2021年12月18日 (土曜日)午後1時30分~3時30分 |
ところ |
郷土資料館 会議室
|
定員 |
15人 |
内容 |
愛川町郷土資料館企画展「戦争の記憶 -戦後76年-」の開催に合わせ、期間中に下記の歴史講座を開催します。 『相模陸軍飛行場関係写真集』
中津地区上空を飛行中の九五式一型練習機 写真寄贈:今井真弓氏
上郷水管橋を背後に 相模陸軍飛行場の整備兵たち 写真所蔵:坂本悦巳氏 |
申込 |
令和3年12月1日(水曜日)から12月18日(土曜日)まで |
講師 |
山口研一(郷土資料館学芸員) |
備考 |
入館・受講は無料です。 ただし、郷土資料館に車でお越しの場合、県立あいかわ公園の駐車場が有料(普通車500円)となりますので、ご了承ください。 駐車場から資料館までは、坂道もありますので、お身体が不自由な方は、あらかじめご相談ください。 |
関連ページ(PC) | |
問い合わせ先 |
スポーツ・文化振興課 郷土資料館 |