鳶尾山一等三角点に案内看板を設置しました!
三角点とは、あらゆる測量の基準として正確な地図作りに利用されるもので、経度、緯
度、標高の基準となる点です。
一等から四等までに分けられ、日本全国で約10万点あります。
その中でも、鳶尾山一等三角点は日本最古のうちの一つとして、近代測量の進展の
きっかけとなった歴史のある大変貴重なものです。
鳶尾山山頂の一等三角点へは八菅山いこいの森から行くことができるので、ハイキング
を楽しみながら見に行かれてはいかがでしょうか。
アクセス方法
八菅山入口にも下記画像と同様の案内看板を設置してありますので、そちらもご確認ください。
鳶尾山ハイキングコースについては下記リンクをご確認ください。
地図情報
-
商工観光課 観光振興班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6948 または 046-285-2111(内線)3522
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ