第1号公園体育館
町内スポーツ施設の開館状況について(6月1日更新)
町スポーツ施設については、感染防止対策を徹底した上で、3月23日(水曜日)から通常の利用時間でご利用いただけます。
今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、変更が生じる場合があります。
引き続き、新型コロナウィルス感染症拡大防止への取組みにつきまして、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
利用にあたり、ソーシャルディスタンスの確保(2メートル以上)のため、当面の間、利用人数を制限させていただきます。また、ご利用の際は、「愛川町スポーツ施設利用時の感染防止策チェックリスト」を確認いただき、遵守の上、ご利用をお願いいたします。詳細は、施設にお問い合わせください。
代表者の方は、参加者全員について下記のチェックリストのご確認と利用代表者の書面(表面のみ)提出をお願いします。なお、利用者全員の名簿(裏面)につきましては、代表者管理のもと、利用の翌日から1カ月間保管し、提出を求められた場合は、速やかに対応可能となりますよう把握をお願いします。
個人利用の方についてもチェックリスト(表面のみ)の提出をお願いします。
(団体利用の場合は、チェックリストの内容を満たす利用者名簿等がありましたら代用可能です)
愛川町スポーツ施設利用時の感染拡大防止チェックリスト(利用者用)(PDF:169.9KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止チェックリスト(提出用)(ワード版)(WORD:27.9KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止チェックリスト(提出用)(PDF版)(PDF:217.9KB)
トレーニングルームの利用について(3月22日更新)
トレーニングルームは、3月23日(水曜日)から、通常どおり運営しています。
※トレーニング器具は、ランニングマシンやコードレスバイクなどの器具を一部減らして運営しますので、ご了承ください。
所在地
愛川町中津4043番地
最寄りのバス停
「一号公園前」
開館時間
午前9時~午後9時
休館日
火曜日(火曜日が祝日の場合は開館し、翌日に休館します)、12月29日~1月3日
施設の利用予約
施設(体育室・卓球場・剣道場・柔道場・会議室)の利用予約は「スポーツ施設予約システム」をご利用ください。
(体育室・卓球場を個人で使用する場合を除く)
施設概要
1階
格技場 柔道(1面)・剣道(1面)、卓球場等多目的競技場、会議室、事務室、更衣室、シャワー室
2階
体育室 バレーボール(2面)・バドミントン(10面)・バスケットボール(2面)
使用料
施設区分 | 使用単位 | 使用料 | 照明料 |
---|---|---|---|
体育室(半面) | 2時間 | 1,500円 | 500円 |
体育室(全面) | 2時間 | 3,000円 | 1,000円 |
卓球場 | 2時間 | 600円 | 使用料に含む |
剣道場 | 2時間 | 600円 | 使用料に含む |
柔道場 | 2時間 | 600円 | 使用料に含む |
会議室 | 2時間 | 300円 | 使用料に含む |
施設区分 | 使用単位 | 使用料 |
---|---|---|
体育室 |
2時間 | 大人 100円 小人(中学生以下) 50円 小学生未満 無料 |
卓球場 | 2時間 | 大人 100円 小人(中学生以下) 50円 小学生未満の者 無料 |
トレーニングルーム |
2時間 | 100円 |
- 愛川町、厚木市および清川村に在住、在勤または在学している方以外の専用使用は、使用料が2倍となります(トレーニングルームなどの個人使用や照明などの付属設備は除く)。
- 専用使用の場合に限り、別途器具使用料が必要となります。
- 体育室の個人使用は、バドミントン、ソフトバレーボールに限ります。
- ラケット、シャトル、ボールなどの貸し出しはありませんので、利用される方がご用意ください。
- 不明な点や詳細についてはお問い合わせください。
案内図
地図情報
-
スポーツ・文化振興課 第1号公園体育館
〒243-0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津4043
電話番号:046-285-1818
メールフォームでのお問い合せ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。