ふるさと納税の申込方法
インターネットからの申し込み
ふるさと納税専用サイトをご利用ください。寄附の申し込みからお礼品の選定、クレジットカード決済などの入金手続きまでを行うことができます。
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!
ふるさと納税の受け付けを偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
本町へのふるさと納税は、下記のサイトからお願いします。
「さとふる」から申し込み
「さとふる」での寄附申し込みには会員登録が必要となります。
「楽天ふるさと納税」から申し込み
「楽天ふるさと納税」での寄附申し込みには会員登録が必要となります。
申込書による申し込み
上記のWEBサイトを利用しない場合は、「愛川町ふるさと納税申込書」に必要事項をご記入の上、郵送、ファクスなどにて下記まで送付をお願いします。申込書は電話でもお取り寄せいただけます。
申込書が町に到着しましたら、町から納入通知書を送付しますので、指定の金融機関でお支払いください。
郵送の送り先
〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
愛川町役場 総務部 財政課 財政班 宛て
直接お持ちになる場合
愛川町役場 新庁舎2階
総務部 財政課 財政班
ファクスの送り先
046-286-5021
愛川町役場 総務部 財政課 財政班 宛て
電子メールの送り先
zaisei@town.aikawa.kanagawa.jp
必ず申込書を添付してお申し込みください。
寄附金受領証明書
寄附金の入金を確認した後、町から「寄附金受領証明書」を郵送します。この証明書は、所得税、住民税の控除を受けるための確定申告の際に必要です。受領書は再発行できませんので大切に保管してください。
-
財政課 財政班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3292
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。