「あいちゃん商店会まつり」が初めて開催されました
2月16日 「あいちゃん商店会まつり」が初めて開催されました
町内の個人店などで組織される「あいちゃん商店会」が、「あいちゃん商店会まつり」を町役場・文化会館周辺で初めて開催しました。
商店会のPR活動の一環として、お店とお客さんとの触れ合いの場を作り、子供たちにも商店会を身近に感じてもらうことなどを目指して開催した今回のまつり。当日は、商店会加盟店のほか、朝市「愛川にぎわいマルシェ」参加店、愛川ブランド認定事業者、愛甲商工会青年部やキッチンカーなど39店が出店しました。
各出店ブースで、商品製造の実演やPR、タイムセールなどが行われた「実演PRタイム」が設けられたほか、ステージでは歌やダンス、愛甲商工会青年部のマスコットキャラクター「ビバ課長」のお披露目、豪華景品が当たる抽選会など、趣向を凝らしたイベントとなり、来場したお客さんは存分に楽しんでいました。
あいちゃん商店会会長の土門巨幸(どもん・なおゆき)さんは、「各店舗や商品を身近に感じてもらえ、商店会の良いPRとなりました。これからも愛川町のさまざまなお店を巡ってもらえると嬉しいです」と話していました。
実演の様子(和菓子の練り切り)
実演の様子(コーヒーのハンドドリップ)
㏚の様子(出店者へのインタビュー)
雨の中、行列ができるブースも
豪華景品が当たった抽選会
同時開催された「愛甲商工会青年部50周年記念祭」
愛甲郡の小中学生107点の応募の中から選ばれた愛甲商工会青年部マスコットキャラクター「ビバ課長」がお披露目されました。
各ブースでは、お店とお客さんとの触れ合いの様子が見られました。
-
総務課 広報・シティセールス班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3221
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ