『認知症あんしんガイド(愛川町認知症ケアパス)』
認知症は誰にでもおこる可能性のある身近な病気です。
自分や身近な人に認知症が疑われる症状が現れたとき、どうしたらいいのかと漠然とした不安を感じる方も多いのではないでしょうか。認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族が、安心して暮らしていくための手がかりとなるように、『認知症あんしんガイド(愛川町認知症ケアパス)』を作成しました。
住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、ぜひご活用ください。
配架場所
- 高齢介護課窓口
- 地域包括支援センター窓口
『認知症あんしんガイド(愛川町認知症ケアパス)』(PDF:1.8MB)
-
高齢介護課 長寿いきがい班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3338
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。